セリアの離乳食グッズが使える!小分け保存にも便利!

育児

子どもが生後6ヶ月ごろになり、そろそろご飯も本格的にスタート。

初めての子育てだと、色々な疑問がわいてきます。

  • 離乳食に必要なものってなんだろう?
  • いつ頃からどんなものをあげてみたらいいんだろう?
  • 冷凍保存とかしてもいいのかな?

私は、居住している市で開催している離乳食に関するお話を聞く集まりを予約したのですが、人数制限により応募が締め切られていたようで参加することができず…^^;

子育ても初めてで何をどうしたらいいのか分からず、あたふたしていました。

高額なものを用意しても、使用頻度や使い勝手もわからない…。

そこで、失敗しても痛手にならない100円ショップで必要なものを揃えてみることに。

近場のセリアに行ってみると、たくさんの育児や離乳食グッズが揃えられていました。

セリアで購入した離乳食グッズ

セリアで離乳食に使えるグッズを4種類、計5点を購入しました。

くまみん
くまみん

赤ちゃん用のグッズ売り場が設けられている店舗が多いので、

そちらで見つけることができます。

  • 掬いやすいスープ皿
  • 仕切り付ランチ皿
  • 食べ物がすくいやすい シリコーンスプーン ×  2
  • ByeByeおっぱい離乳食冷凍トレイ キューブ12

購入したものの他にも、食事用のスタイやコップ、その他食器類もありました。

足りなくなったら買おう、必要になったら用意しよう、という作戦にしてこれだけ買ってみました。

小分け保存ができる冷凍トレイは重宝しそうと考え、2個購入しました。

セリア離乳食グッズ①掬いやすいスープ皿

可愛い猫の絵柄のスープ皿を購入しました。

2種類の絵柄で、もう一種類は、くまの絵柄(後述するランチ皿の絵柄です。)。

持ち手と底裏面に滑り止めが付いています(写真の緑色の部分がゴムになっています)。

電子レンジと熱湯は対応していますが、オーブン、食器洗浄器、直火では使用できません

掬いやすいとうたっているのはこの部分。

若干左側に高さがあり、側面も右より丸みがあるのがお分りいただけるでしょうか?

この丸く高さのある線が掬いやすさにつながっているようです。

実際に使用してみて…
・高さがあるのでスープものをよそったり、ご飯と野菜類を混ぜたりするのにすごく使いやすい
・レンジで加熱しても器は熱くなりづらいのであげやすい
(食べさせる時にやけどをさせないように、中身の温度には気を付けましょう…^^;)
・使用していると、絵柄のプリント部分が浮いてくる(絵柄が剥がれてくる訳ではないです)

セリア離乳食グッズ②仕切り付ランチ皿

こちらの皿はくまの絵柄を購入しました。(猫の絵柄でも販売されていました。)

仕切りがついているので、おかずを別々に入れられるのと、裏面に滑り止めが4ヶ所付いているので、お皿が滑りにくくなっているのが特徴です。

こちらも電子レンジと熱湯は対応していますが、オーブン、食器洗浄器、直火では使用できません

実際に使用してみて…
・仕切りが付いているので2品載せるのにとても便利で、お皿で1番利用した
(片側にご飯と野菜やお魚を混ぜたもの、もう片方に豆腐とささみを混ぜたものなど)
・グラムにすると、ひとつの場所に80〜90グラムくらいを載せるのにちょうどいい

セリア離乳食グッズ③食べ物がすくいやすい シリコーンスプーン

2種類の色があったので、両方購入してみました。

スプーンは何かと使いそうだし、すぐに汚れそうかなと思ったので。

直径15.5cmくらいで、スプーン部分が3cm程、柄の部分が12.5cm程です。

  • 先端は柔らかく、赤ちゃんの口にも優しい
  • 大きめの手の私でも、柄が長いので持ちやすい
  • オーブン・オーブントースターでの使用はできないが、煮沸・電子レンジ消毒が可能

(※電子レンジ消毒をする際には、必ず電子レンジ対応容器にスプーンが十分に浸かるほどの水を入れて使用すること)

実際に使用してみて…
・毎食使用しているが、ストレスなく使える
・シリコーン製なので口を傷つけることなく食べさせることができる
・長いので食べさせやすい
・にんじんやほうれん草などの色素が濃いものを食べさせると、スプーンの着色が気になることもあるが、消毒液につけておくと特に気にならなくなる
くまみん
くまみん

消毒はミルトンを使用していました。

セリア離乳食グッズ④ByeByeおっぱい離乳食冷凍トレイ キューブ12

今回買ったもので唯一の日本製の商品(そのほかは中国製)。

果汁・だし汁・ペースト・おかゆを小分け冷凍することが出来るので、離乳食をあげる時は、解凍して食べさせるだけなので楽チン。

たくさん作って冷凍することが出来るので、離乳食づくりも一気にできていいなと思い購入してみました。

ただし、冷凍した離乳食は1週間以内に使い切ること

1キューブ25mlなので、離乳食初期の食べる量が少ない頃にちょうどいいサイズのようです。

氷を作る製氷機に似ています。

蓋も付いているので、衛生的に冷凍庫内で保管できます。

実際に使用してみて…
離乳食のストック作りに重宝しています。
・ご飯や野菜セット、ささみなど、冷凍して保存したい時にとても便利!
(毎回離乳食を作るのは大変なので、一度にたくさん作っておいて残ったものを冷凍保存しておくと、解凍してあげるだけなので時短になる。家事や育児、仕事などで忙しいママには便利なアイテム。3個買って使用しています。)

3個購入して使うほどのお気に入りアイテムですが、注意点が1つ。

たくさん詰めすぎると、凍った後に具材を取り出すのが大変です。

なかなかケースから取り出せず、ケースを力づくで左右に曲げていたらバキッと折ってしまいました。

適量を入れて冷凍させることをお勧めします。

くまみん
くまみん

離乳食が終わっても、製氷器として利用できるので無駄がないですよ。

ネットで購入できる便利な離乳食グッズ

セリアで色々商品を見てみたいけど、なかなか外出するのが難しいパパママも多いと思います。

そんな方におすすめなのが、ネットで購入できる離乳食グッズです。

離乳食を始めるならセリアでリーズナブルに準備しよう

今回は、セリアの離乳食グッズを紹介してみました。

私が実際に購入して使用したのは下記の4種類。

  • 掬いやすいスープ皿
  • 仕切り付ランチ皿
  • 食べ物がすくいやすい シリコーンスプーン ×  2
  • ByeByeおっぱい離乳食冷凍トレイ キューブ12

特に、仕切りランチ皿、小分けにできる冷凍トレイは初めての離乳食に重宝するアイテムでした。

今は100円ショップでも子育てに役立つグッズがたくさん売られています。

また、使えそうなものがあったら購入してみたいと思います!

その時期しか使わないものも多いので、安い値段で済ませられるのはいいことだなと思いました。

汚れが気になったら、新しいものにしようと気軽に踏み出せるのも100円ショップのいいところ。

ぜひ気になったものがあったら、手に取ってみてください。

赤ちゃんが使うものや食べ物も値上げしていく中ですが、100円ショップに売っている商品をうまく活用して育児を楽しみましょう。

最後に…。ヒップシートってご存知ですか?

今回、ヒップシートを使う機会をいただいて、使い心地などをレビューした記事を執筆しました。ぜひ、こちらの記事もご覧ください!

【napnap Tranがおすすめ】3種類使った体験を本音でレビュー!【ヒップシート比較】 | ヒップシート研究室
この記事では、「抱っこ紐型」ヒップシートの違いと実際の使用感を解説しています。 商品ごとの違いが分からない、と悩んでいませんか? 実は、値段の高い商品が自分に合うとは限りません。9種類の抱っこ紐型ヒップシートを試した筆者が、商品の選び方をレビュー形式でお伝えします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました